友達とクリスマスパーティー♪
彼氏とクリスマスパーティーすることになった!
クリスマスの時期はホームパーティーをする機会も多くなりますね。
だけど、心配なのがクリスマスパーティーのメニュー。
あまり作るのに時間をかけられないし、料理の腕前にも自信がないし…
今回はそんな時でも安心!
簡単でかわいい、クリスマスパーティーメニューの紹介と、レシピもご紹介します♪
クリスマスパーティーにおすすめのメニュー
クリスマスパーティーの定番メニューと言えば、どんな料理を思い浮かべますか?
ローストチキン、サラダ…意外に思いつきそうで、思いつかないクリスマスパーティーのメニュー。
クリスマスパーティーの時期だからクリスマスにちなんだ料理でなければならないわけではありません。
みんなが好きな料理、自分が食べたい料理、何でもOKです。
ただいつもと同じメニューを作るだけでは、クリスマスの要素はゼロ。
メニューは凝らなくても大丈夫ですが、盛り付けを一工夫する必要がありますね。
料理をクリスマスツリーやクリスマスリースに見立てたり、赤、緑、黄色のカラフルな野菜を使ったり。
盛り付けやデコレーションでクリスマスらしさが出せれば、メニューはどんなものだってクリスマスパーティーメニューになりますよ♪
またピックやリボンなども活用するといいでしょう。
クリスマスパーティーメニューの全体的なバランスとしては、インパクトのあるメインメニューと小さめの料理、それと野菜料理を組み合わせます。
例えばピザとローストチキンとピンチョス、それとサラダなどの組み合わせなんかもいいですね!
クリスマスパーティーメニューの簡単レシピ
クリスマスパティ―メニューにピッタリな料理のレシピを紹介します。
どれもすごく簡単でゴージャスなものばかりですよ!
とても作り方や火加減、温度管理が難しそうな印象のローストビーフですが、電子レンジを使うことで誰でも簡単に作ることができます!
あっという間に作れちゃうので、クリスマスパーティー直前に作り始めても大丈夫です。
料理名:ローストビーフ
作者:konkonkondate
■材料(約2人分)
牛モモかたまり肉 / 300g
粒マスタード / 適量
塩コショウ / 少々
にんにく(チューブでも顆粒でも) / 適量
その他香辛料 / 少々
醤油 / 適量
赤ワイン / 適量
バルサミコ酢(なくてもOK) / 適量
■レシピを考えた人のコメント
とにかく簡単♪
レンジで5分
あっという間にできてちょっと豪華♪
クリスマスにいかがでしょうか
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
大きなお肉は実はパーティーには不向き。
代わりに手羽元や手羽先で作ると短時間で作れて手軽です♪
食べやすいところもポイント!
作者:Cherry2005
■材料(4人分)
鶏手羽元 / 500g
ハチミツ / 大さじ3
醤油 / 大さじ3
にんにくチューブ / 1cm
■レシピを考えた人のコメント
朝漬けこんで夜には美味しいローストチキン♪
簡単なので忙しいクリスマスディナーの準備に助かる~♪
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
クリスマスカラーである、トマトやバジル、インゲンなどを使うとよりクリスマスパーティーメニューっぽくなります。
基本的に切ってピックに刺すだけなので、とっても簡単!
肉巻きの野菜は、冷凍食品などで代用してももちろんOK!
料理名:ピンチョス
作者:xxxぷしゅけxxx
■材料(5人分)
竹串 / 15本
<トマトとチーズのピンチョス> /
ミニトマト / 5個
チーズボール(丸いおつまみチーズ) / 3個
バジル / 大5枚、小5枚
<肉巻きのピンチョス> /
豚スライス肉 / 5枚
インゲン / 5本
ニンジン / 5cm
★しょうゆ / 大さじ1
★みりん / 大さじ1
★おろし生姜(チューブ) / 少々
★水溶き片栗粉 / 少々
<マグロとアボカドのピンチョス> /
アボカド / 1個
マグロ / 5切れ
■レシピを考えた人のコメント
赤と緑のコントラストでクリスマスカラーを演出♪パーティーにはもってこいのお手軽メニューです。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
切って並べるだけのメニューですが、ワインにもピッタリなので、大人も嬉しいおつまみです。
料理名:カプレーゼ
作者:☆メリッコ☆
■材料(2~3人分)
トマト / 1個
モッツァレラチーズ / 50g
バジルの葉(小さめ) / 10枚
オリーブオイル / 小さじ2くらい
塩、あらびき黒こしょう / 少々
■レシピを考えた人のコメント
カプレーゼって簡単なのにオシャレに見えておいしい(´∀`*)♪
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
インパクト大、とってもかわいいツリーは、大人も子供も大喜びです。
てっぺんにはイエローパプリカや人参などでお星さまを★
料理名:クリスマスツリーサラダ
作者:☆メリッコ☆
■材料(3~4人分)
ブロッコリー / 1~1.5株
プチトマト / 3個
じゃがいも / 大2個
人参 / 1/3本
ベーコン(またはハム) / 50g
マヨネーズ / 大さじ3~
塩、こしょう / 少々
粉チーズ / 適量
■レシピを考えた人のコメント
中身はポテトサラダです。粉チーズで雪化粧しました。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
フリルの華やかなサニーレタスやフリルレタスを使うと、よりリースらしくなります。
中身は豚しゃぶなので、男性陣や子供にも喜んでもらえますよ♪
料理名:豚シャブのリースサラダ
作者:手作り大好き さくら
■材料(4人分)
しゃぶしゃぶ用豚肉 / 300g
サニーレタス / 適量
ミニトマト / 10個
パプリカ / 1個
しめじ / 1袋
ポン酢や 胡麻ドレッシング / 適量
■レシピを考えた人のコメント
クリスマス用のサラダです。パーティにぴったり
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
専用のフォンデュ鍋がなくても、ホットプレートで充分♪
カラフルでバリエーション豊富な具材を並べましょう!
料理名:チーズフォンデュ
作者:栗皮茶
■材料(4人分)
★とろけるチーズ / 1袋(300g)
★コーンスターチ / 小2
白ワイン / 100ml
ニンニク / 1片
オリーブオイル / 大1
~具~ /
ブロッコリー / 1房
人参 / 1本
じゃが芋 / 2個
かぼちゃ / 1/8個
ソーセージ / 1袋(165g)
フランスパン / 1/2本
ドリトス(タコス味) / 1袋
■レシピを考えた人のコメント
【スイス】 ホットプレートで\(^▽^)/チーズソースと具がいつまでも温かい!こんがり焼けたフランスパンもGood!野菜も甘みが増します。是非、ホットプレートで
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
一度にたくさん作りやすいグラタンは、まさしくパーティーにピッタリなメニューです。
上にカラフルなパプリカを星形にくりぬいて乗せたら、とってもかわいいですよ♪
料理名:マカロニグラタン
作者:バカゾクあいこ
■材料(約3人分)
ピザ用チーズ / お任せ
小麦粉 / 大1
★玉葱 / 半分
★鶏もも / 半分
★しめじ / 1袋
★バター / 1かけ
☆塩 / 適量
☆ピザ用チーズ / 大3
☆コンソメ / 小1/2
☆牛乳 / 400ml
☆早茹で4分マカロニ / 50g
■レシピを考えた人のコメント
大好きなマカロニグラタンが2ステップで簡単にできちゃいます♪
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
クリスマスパーティーのメニューで初心者でも失敗しないコツは?
一見本格的な料理が多いクリスマスのパーティーメニューですが、実はとっても簡単なものが多いのです。
それでも不安…という方は、なるべく簡単な工程のレシピを参考にするといいでしょう。
また炊飯器や電子レンジ、オーブンだけで作れるというレシピも非常に簡単にできますので、おすすめです。
クリスマスパーティーメニューを複数作るとき、レシピのバランスを考えてメニューを作っておかないと失敗します。
フライパンを使うもの、鍋を使うもの、電子レンジを使うもの、火を使わず切るだけのもの…など、調理方法が被らないようにしておくと、同時進行で作ることができますので、短時間で料理を完成させることができます。
他には市販品を頼るのも一つの方法です。
例えばグラタンは市販のグラタンミックスを使えばOK!
北海道グラタン 186g[ハウス グラタンソース(グラタンミックス)]【あす楽対応】
|
ポテトサラダはお惣菜を利用してもいいですし、ブロッコリーは冷凍ブロッコリーを使えば、茹でる手間がありません。
上手く既製品を使っていけば失敗も少ないですし、手早く美味しく出来ますね。
また飾り用のパプリカなどははあらかじめ型抜きしたりして準備しておけば、事前に慌てなくて済みます。
計画性が大切なので、ノートなどにどんなメニューを作るのか、飾り付けはどんな感じにするのか、イラストや参考写真とともにまとめておくとスムーズですよ!
まとめ
クリスマスパーティーはワクワクしますが、準備もなかなか大変なもの。
準備しなければならないのは料理だけではありませんから、料理は手早く作る必要があります。
クリスマスパーティーの時はバタバタ忙しい!
そんな方は今回紹介したレシピを参考に、上手く乗り越えてましょう♪
どのレシピもとっても素敵ですから、クリスマスパーティーだけでなく、誕生日会や記念日の日のディナーなどにも活用してくださいね!