母の日貰って嬉しかったものは?欲しいものは?おすすめは?

この記事は2分で読めます

母の日のプレゼントって何がいいか迷っちゃいますよね。
あれやこれや考えてはみるけれど…
それって本当に、お母さんが喜ぶもの??
今回は母の日にプレゼントを貰う立場であるお母さんたちが答えた、
貰って嬉しかったもの、欲しいものなどを紹介します!
母の日におすすめのプレゼントとはなんでしょうか?

スポンサーリンク

 

母の日でもらって嬉しかったものは?

母の日にお母さんたちが実際に貰って嬉しかったものとは何でしょうか?

 

お母さんが欲しそうなもの…などと色々考えますが、
やはり貰って嬉しかったものの1位は「花」でした!

 

花は女性に対するプレゼントとして、非常に定番なアイテムですが、
やはり貰って嬉しいと感じる人が多いようです。

プレゼントを渡す側としては色々悩んだり、今年はちょっと違ったものを…
なんて考えがちですが、毎年貰っても嬉しいようですね。

 

特に生花は数日しか愛でることは出来ませんし、ユリやバラなどが入っていれば、
とっても香りも良いものです。
その時数日だけの美しさなら飽きもきませんし、渡した瞬間の華やかさも重要なポイントですね!

 

さて1位に続き、第2位は…

スイーツ!そして第3位はファッションでした!

お母さんと言えど、やはり女性ですね。
母親であっても、貰って嬉しいものはどんな年齢になっても同じなのですね。

スポンサーリンク

 

母の日に欲しいものは?

母の日に欲しいものはもちろんそれぞれ異なりますが、
お母さんたちはどんなものを欲しいと思うのでしょうか。

 

例えば花でしたら、切り花や生花が一番の人気のようです。
その次にプリザーブドフラワー。

 

また食べ物系だったら、ケーキが人気のようです。
飲み物なら、紅茶やコーヒー。
お酒は意外に紅茶やコーヒーよりも下でした。

 

そしてファッション・コスメ系なら、
アクセサリーや腕時計、インテリア雑貨、バッグやハンドクリームが人気です。

 

やっぱり何だかんだ言っても、普通のプレゼントが喜ばれるのでしょうね。

b1356e53e9fc4eab498d256866955daa_s

 

母の日におすすめのプレゼントは?

母の日と言えば、もちろんお母さんに感謝をする日です。

 

毎日家事を頑張ってくれているお母さんも多いと思います。

ですから、そんな毎日の家事を助けてあげられるプレゼントは喜ばれることあ多いようですよ。

キッチンの便利グッズや、予算に余裕のある人は、家電でもいいのかもしれません。

ただ、それらを選ぶ時に、お母さんは使う機会があるのか、

またそのグッズは置く場所、収納場所があるのかも考慮しておきましょう。

 

また、その他にはインテリア雑貨も喜ばれるようですよ。

インテリア雑貨はかわいいとか、ステキだなと思っていても、

買うまでに至らないケースが多いようです。

そういったアイテムは、まさにプレゼントにピッタリと言えるでしょう。

 

もし物が増えるのが嫌い!みたいなミニマリスト的お母さんでしたら、

やはり食べ物や飲み物、またはちょっと高級な洗剤やシャンプーなど

消費出来るものを選ぶといいでしょうね。

 

まとめ

プレゼントの鉄則は、もちろん相手が喜ぶものを選ぶことです。

え?そんなの分かってるよ??

なんて思いがちですが、意外についつい自分が欲しいものだったり、

自分があげたいものをプレゼントに選んでしまいがちです。

 

まずは相手が喜ぶもの、ということをしっかり念頭に置いて、

プレゼント選びをするようにしましょう。

 

 

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

スポンサーリンク



ポイントでキャッシュバック!お買い物ならお得な楽天で♪