東京都内のあちこちで行なわれる、イルミネーション。
でも色んなとこがあって迷っちゃいますよね。
全部見てみたいけど、そういうわけにはいかないし。
じゃあどこのイルミネ-ションがおすすめなのでしょうか?
イルミネーションを東京で見るならどこがおすすめ?
東京内でも色々な場所でイルミネーションが行われていますし、どこも本当に綺麗です。
ただ実際行ってみて綺麗だった!という意見が多い場所が、恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション。
バカラ製の大きなシャンデリアが有名な恵比寿ガーデンプレイスですが、とってもロマンティックなイルミネーションになっているそうですよ♪
次に人気が高いのが、イクスピアリとお台場。
イクスピアリはディズニーリゾート内にあるショッピングモールですが、ディズニーというのもあって、ついつい童心に返ってはしゃいでしまう楽しさだそうです。
楽しくって、イルミネーションも綺麗だなんて最高ですよね!
他にも「東京ミッドタウン」や「国営昭和記念公園」、「丸の内」が人気でしたよ♪
イルミネーションを東京で見た後レストランに行くならどこがいい?
せっかく素敵なイルミネーションを見たんだし、食事はいつもよりも豪華に、素敵な雰囲気のところに行きたいですよね♪
そんな素敵な雰囲気のお店をいくつか紹介します。
まず夜景が綺麗なレストランは、ホテル内のレストランに行くといいでしょう。
「新宿パークハイアット」、日本橋の「マンダリンオリエンタルホテル」、「リッツ・カールトン」などはやはり高層階にあるだけあって、とても夜景がきれいですよね!
他にも「XEX愛宕グリーンヒルズ」にあるレストランも眺めが素晴らしく、東京タワーがとても綺麗に見ることができます。
また雰囲気がよく、お料理も美味しいところは「クルーズクルーズ」、「タベルナ・クアーレ」、「銀座ポルトファーロ本店」など色々おすすめがあります。
どこにしても共通で言えることは、予約必須!
イルミネーションを見てきっと体も冷えているでしょうから、なるべくすぐに食事を取りたいですし、人気店は予約のみで埋まってしまうこともしばしば。
イルミネーションを見に行く日が決まったら、早めの時期に予約を取っておきましょう!
イルミネーションを東京で見る時にお昼間はどこへ行く?
一日東京で遊ぶつもりで、夜はイルミネーションを見に行くことは決まってるんだけど…お昼はどこへ行こう??
そんなときもありますよね。
もちろんどこかブラブラとウィンドーショッピングでもいいのですが、せっかくなのでどこか計画して出かけたいところです。
まず観光らしいことをしたいなら「浅草寺」はいかがでしょうか?
意外と改めて行ったことがない、という人も多いんじゃないでしょうか?
次にショッピングが好きな人なら、代官山や自由が丘などのお洒落な町で、雑貨屋やカフェ巡りや、東京ドームシティのラクーア。
どちらも遅い時間になれば、ついでにイルミネーションも楽しめちゃうのではないでしょうか♪
特にラクーアは遊園地がありますし、スパもありますし、でも入場料は無料なので一日を通して楽しめそうですよね!
他にもお散歩好きなら、「等々力渓谷」「砧公園」「新宿御苑」辺りで森林浴してみるのもいいですね。
またちょっと足を伸ばして、横浜の中華街で色々食べ歩きするのも楽しいかもしれません♪
どんなことをしたいかによって、色んな場所が考えられますね。
まとめ
色んな場所が出てきましたが、行ってみたいところを色々組み合わせて、数カ所巡ってみるのもいいですね。
その時に電車で移動するなら何線を中心に考えるのかなど、線路上で考えると失敗の少ないルートが出来ますよ♪
また可能であれば、毎週末どこかのイルミネーションを見に行くというのも楽しいかも知れません。
どこに行くにしても寒い時期ですから、防寒対策はしっかりとしてお出かけしてくださいね!