卒園式の服装で父親は何を着る?ワイシャツの色とネクタイの色は?

この記事は3分で読めます

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子どもが今年卒園式を迎えるよという方、おめでとうございます。
卒園式に子どもにどんな格好をさせようか迷いますが、親の服装にも悩んでしまいますね。
お母さんの卒園式に着るスーツは意外に早い時期に準備しますが、父親の服装も忘れてはいけませんね。
さて卒園式に父親はどんな格好がふさわしいのでしょうか?
今回は卒園式の父親の服装について、ワイシャツは何色がいいのか、ネクタイは何色がいいのか見ていきましょう!

スポンサーリンク

 

卒園式の時の服装 父親は何を着るべき?

昔はそうでもなかったのですが、近年は子育てに熱心なお父さんが増えたのか、卒園式でも両親揃っての出席が当たり前になってきましたね。
しかし意外と卒園式の時の父親の服装について、迷われる方がいらっしゃるようです。
私服もOKなのか、普通のスーツでいいのか、それとも式典だからきちんと礼服で行くべきなのか…
困ってしまいますね。

 

実際に出席された方の話では、多くのお父さんは卒園式の時は普通のスーツを着ていくようです。
もちろん卒園式と言う改まった場なので、本来は礼服でも大丈夫です。
しかし一般的に礼服だとカッチリしすぎている、硬すぎるというような印象があるようです。
また卒園式に礼服を着るのは、来賓や園長(卒業式であれば校長)といった立場の人だけ、という暗黙のルールのようなものがある所も。

ですから、普通のスーツをお持ちの方はスーツでいいでしょう。
スーツの色は黒やグレー、紺色など落ち着いたダークカラーがふさわしいですね。
卒園式には母親も黒やグレー、紺色などのスーツなどを着ますから、父親も同じ感覚で大丈夫です。

bbd1fe407737442e0dc10348da480f30_s

 

もし「スーツを持ってないし、当日は撮影を中心にやってくれる予定だから、私服でもいいかな…?」
そんな時は私服でもOKですが、やはり卒園式ですので、ジャケットにスラックスなどきれい目の格好をするべきですね。
完全にカジュアルだと、他の方のスーツから浮いた存在になってしまいます。

 

卒園式の服装 父親のワイシャツの色は?

さてお父さんが卒園式にスーツを着るとなると、スーツの次に悩むのが、ワイシャツ。
ワイシャツは様々な色があり、どんな色なら卒園式に相応しいのか悩むところ。

 

卒園式に列席する場合、ワイシャツはやはり一番無難なのが白ですね。
どんな色のジャケットを着ても、どんなネクタイをしても合うのが白。
迷ったら、まずは白いワイシャツでOKです。

 

もうちょっとオシャレに行きたい方は、カラーワイシャツでも大丈夫ですよ。
こういう改まった場所では白しかだめなんじゃ…と思いがちですが、卒園式や卒業式はお祝いの席なので、結構寛容的です。
ただあまり派手な色や濃い色は、好まれないようですね。

カラーシャツを着るのでしたら、少し淡めのカラーにしておくといいでしょう。

 

スポンサーリンク

卒園式の服装 父親のネクタイの色は?

お祝いの席の男性のネクタイと言えば、白ですね。
ですが、卒園式や卒業式まで白いネクタイにしてしまうと、ちょっと張り切りすぎな印象に。

 

通常白いネクタイは礼服に合わせるものですし、前章でもお話した通り、男性で礼服を着用するのはゲストのみの場合が多いとのことです。
実際、卒園式や卒業式などの式典で白いネクタイをするのは来賓や校長先生くらいで、保護者で白いネクタイの人は全くいないという意見ばかりでした。

ネクタイもワイシャツと同じで、無難なカラーでOKです。
特にこの色はダメ!という色はありませんので、手持ちのネクタイで大丈夫ですし、これから卒園式用に買うという方は、紺色などの普通のネクタイで大丈夫です。

 

卒園式や卒業式と入学式でコーディネートの差を少しは付けたいのであれば、卒園式・卒業式はダークカラー、入学式は春らしく明るめのカラーとしてもいいでしょう。

 

ただし、卒園式にどんなカラーのネクタイでもOKとは言っても、例えば緑や赤などの原色や、真っピンク、真っ黒などのネクタイは避けた方がいいですね。
あくまで保護者という立場での列席ですから、落ち着いたカラーのネクタイがふさわしいものです。
主役は子どもなのですから、親が派手な格好をして目立つのは良くありませんね。

 

まとめ

卒園式や卒業式は正式な場ですが、母親が礼服を着るのに対して、父親は礼服を着ない場合が多いのは意外でしたね。
でも逆に普段スーツで仕事をする人は、慣れた格好なので気楽ではないでしょうか。
卒園式や卒業式の父親はスーツ姿と制限があるようですが、合わせるワイシャツやネクタイでセンスが問われそうです。
ただ「主役は子ども」ということだけをしっかり前提にして、派手すぎないようなコーディネートを心がけましょう!

スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

関連記事

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

PR




ぴたっと密着、毛穴カバー!新感覚のミネラルファンデ

スポンサーリンク


PR

ポイントでキャッシュバック!お買い物ならお得な楽天で♪